2017年2月27日月曜日

ダミー問題 リスニング 講義4(Literature:William Wordsworth)(update予定)

引き続き、TPOの解説よりも先に、リスニングのダミー問題について解説します。

(単語)
lyrical:叙情的な
daffodils:ラッパスイセン(植物)
what it means to be human:人間であることの証
central figure:中心人物
romanticism:ロマン主義
artistic:芸術の
literary:文学の
self-styled:自称の
distinguish ... from:〜と...を区別する
precede:~の前に来る、先立つ
neoclassicism:新古典主義
idealization:理想化
feethered:羽が生えた
downright:完全に、率直に
excessive:過度の
preoccupy:~を夢中にする
be preoccupied with:~に気を取られている
elaborate:精巧な、入念な
Coleridge:コールリッジ(人名)
humble:謙虚な、粗末な
cut away:切り取る
introduce ... into:〜に...を導入する
amount to:結局〜になる
imagery:比喩、心象
articulate:はっきりと話す
harshly:厳しく
move away from:~から離れる
go through:経る、体験する
fall off:離れ落ちる、減少する
if not:~とは言わないまでも

(設問)
問1.主に何に関する講義でしたか。
(B)ウィリアム・ワーズワースの作詞志向について

問2.教授が議論した、ワーズワースの詩の2つの特徴は何でしたか。
(B)シンプルな言葉
(C)親しみやすい事柄

問3.ロマン主義の詩について教授が指摘した2つのポイントは何ですか。
(A)人間の感情に関心がある
(C)新古典主義の詩の原則を無視している

問4.ワーズワースの詩についての教授の意見は何ですか。
(A)表現された自然の考え方に同意している

問5.なぜ教授はこう言ったのですか。「鳥という用語を誰かが使っていますか。羽が生えた人々みたいな表現を使っていますか。空(sky)を青い広がり(blue expanse)みたいに呼んでいますか。
(D)新古典派主義とワーズワースの違いを説明するため。

問6.こう言ったとき、教授は何を示唆していましたか。「ワーズワースの詩の質は時間を経て低くなっていったとされています。そのことは残念ながらこのコースの中で判断できるようになることではありません。」
(C)ワーズワースの初期の詩だけを読む予定であること。



0 件のコメント:

コメントを投稿